【ウィクロス】 デッキレシピ その8~四型貫女 緑姫 幻獣 シエンコ型~
2017/02/19
こんばんは、ろぽです。
先週より始めたシャドウバーツですが、ネット対戦しても同じようなデッキしかいなくて若干飽きてきました。
もうね、疾風ガルドは見飽きました。
カードは沢山あるはずなのに。。他のカードにも目を向けて欲しいものです。
さて、今回はそんな使われていないであろうカードを主軸にしたデッキを紹介します。
【四型貫女 緑姫 幻獣 シエンコ型】です。
メインデッキ
ルリグデッキ
個人的にかなりのスペックを持っているカードだと思っています。
起動コストが重いところだけ目を瞑れば。。
このデッキはそんなシエンコをフルに活用したデッキです。
デッキの内訳はこんな感じです。
メインデッキ
- <バーストあり>
★シグニ 16枚
レベル5
緑 羅植華姫 バオバブーン ×4
レベル3
赤 幻竜 ボルシャック ×4
レベル1
白 純朴の光輝 アグライア ×4
無 サーバント O(ワン)×4
★スペル 4枚
緑 贈呈 ×2
緑 修復 ×2 - <バーストなし>
★シグニ 18枚
レベル4
黒 コードアンチ ロポリス ×2
レベル3
緑 幻獣 シエンコ ×4
レベル2
緑 幻獣 ぷにとー ×4
緑 弐ノ遊 ゴムボート ×4
レベル1
無 サーバント O2 ×4
★スペル 2枚
緑 三剣 ×2
ルリグデッキ
- ルリグ 5枚
緑 0 闘娘 緑姫
緑 1 一ノ娘 緑子
緑 2 二ノ娘 緑姫
緑 3 三型雄々娘 緑姫
緑 4 四型貫女 緑姫
アーツ 5枚
緑 水天一碧(イージートゥダンス)×1
緑 暴風警報(コーティングファン)×1
緑 雲散霧消(ラブハリケーン)×1
緑 一蓮托生(アウトオブチョイス)×1
白 アイドル・ディフェンス ×1
このデッキについての考察
上記でも書きましたが、”幻獣シエンコ”を最大限に活かすデッキとなっております。
流れとしては以下になります。
①”四型貫女 緑姫”のグロウ後、”幻獣 シエンコ”、”幻竜 ボルシャック”、”コードアンチ ロポリス”を並べる。
②”幻獣 シエンコ”の起動効果でシグニのパワーを二倍にし、他二体のシグニ効果を持たせる。
③”四型貫女 緑姫”のエクシード2でランサーを付与する。
④”コードアンチ ロポリス”でアタックし、”幻竜 ボルシャック”の前にいるシグニを効果でバニッシュ。
⑤”幻獣 シエンコ”と”幻竜 ボルシャック”でアタック
以上になります。
上記コンボを完成させるため、他のカードは大体エナを溜めることに定評のあるカードを採用しています。
続いて、デッキの回し方です。
序盤は”幻獣 ぷにとー”がいれば殴ってください。手札に”純朴の光輝 アグライア”があれば、デッキを操作し必要なカードを上に持ってきてから殴ります。
(”二ノ遊 ゴムボート”か”羅植華姫 バオバブーン”が理想)
”幻獣 ぷにとー”は地獣なので、”三型雄々娘 緑姫”にグロウしたとき、”幻獣 ぷにとー”、”幻獣 シエンコ”、”幻竜 ボルシャック”を並べることが出来ます。
※”幻竜 ボルシャック”は最後に出してください。
上記で殴る場合、デッキトップが”羅植華姫 バオバブーン”だと、”幻獣 シエンコ”の効果を使えばダブルクラッシュが狙えます。
あと、アーツ構成ですが、”アイドルディフェンス”を”月欠けの戦場”に変えようか悩んでいます。
コストも軽めで”純朴の光輝 アグライア”が腐りにくいので。
昔のカードを生かしたデッキを使ってみたい、と考えている方にオススメのデッキです。
以上で説明は終わりです。